Vol de Nuit ~夜間飛行~

App Inventor2でアプリを作る中年オヤジの無謀な挑戦日記

Windows10への移行 ダウンロードに時間がかかる!!

Windows10への無料アップグレードが本日までですね。 アップデート後1か月間はWindows7へ戻せるらしいので、試しにアップグレードすることにしました。 しかし、田アイコンからのアップデートはダウンロードがなかなか始まらない・・・・・ 2時間ほど待って…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 9. Gifアニメを動かしたい(2)

懸案のGIFアニメを動かす件で、やってみたのがこちら。 GIFアニメを1枚づつに分解して(分解にはオンラインサイトのツールを使用した)、それをクロックでぱらぱら漫画のようにAI2上で動作させているだけ。 最初に、ファイル番号をあらわす変数Bakuhatsuを初…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 9. Gifアニメを動かしたい

先日から試作しているシューティングゲームで、敵機に弾が当たったら爆発させてるんだけど、もっと派手に爆発エフェクトを使いたいと考えちゅう。 ←こんなやつ どうもアニメGIFをイメージとしてそのまま使用することはできない模様・・・・ さてどうすれば良…

ブログのデザインをレスポンシブル設定にしてみた

PCとスマホでこのブログの表示が変わってしまうのが違和感があったので、やり方を調べてみた。 レスポンシブル設定にすると良いとのことだったので、はてなの 管理画面→デザイン→スマホ設定→詳細設定→レスポンシブルデザインにチェック を入れてから、 管理…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 8. ゲームを作ってみた

簡単なシューティングゲームを作ってみた。 まだ敵機からは何の攻撃も無いので面白くないけど、まぁ練習ということでw AI2のGalleryに"Shooting Game Test"でアップしてみました。 AI2にはゲーム作るのに便利なブロックがあるのね! これにスコア記録や効果…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 7. 電卓を作ってみる (8) 広告の追加方法

ここでは作成したアプリに広告を掲載する方法を記述します。 他のエキスパートの方のブログを見るといくつか広告を載せる方法を見つけることができますが、いずれも何故か私の場合うまくいきませんでした。 で、最終的に行き着いた方法は非常に単純な方法で…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 7. 電卓を作ってみる (7) UI動作

では試作したDentakuの動作記述の各部分について記述します。 この例は、うちの中3の娘にプログラミングさせるための例ですし、私自身プログラマーでもなんでもないので、もっとよい構成方法があると思います。あしからず。 ここはこういう風にしたほうが良…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 7. 電卓を作ってみる (6)数値の入力

さて、ボタン配置等をしてデザインができたのでだいぶ電卓らしくなってきました。でもエミュレータでボタンをポチポチしても何も起こりませんね。 これからボタンを押したときに何らかの動作ができるようにします。 AI2の右上にあるBlocksのボタンを押します…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 7. 電卓を作ってみる (5)ボタンの配置

次は数値や演算子などを入力するためのボタンを配置してみましょう。 上から三つ目のHorizontalレイアウトにボタン7,8,9,÷,ACの5つのボタンを配置します。 それぞれのボタンのプロパティは共通で、以下のようにしました。 ・FontBold ☑ ・FontSize 20 ・Widt…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 7. 電卓を作ってみる (4)表示ラベルの配置

レイアウトが終了したら、いよいよ表示用のラベルやボタンをを配置して行きましょう。 まずは結果などを表示するための画面を作ります。 電卓の液晶画面ですね。 左側のメニューからLabelをドラッグして、表示用のレイアウトにドロップします。 このLabelは…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 7. 電卓を作ってみる (3)レイアウト

Projects→New Project→お好きなアプリ名でプロジェクトを開始して、まず最初に電卓のデザインを行いましょう. ボタンや結果表示画面を何も考えずに配置することもできますが、見た目が綺麗ではないのでLayoutを使用します。 このLayoutであらかじめ大まかな…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 7. 電卓を作ってみる (2)Gallery

AI2で作成してみた電卓をAI2のGalleryにて公開してみましたw AI2を立ち上げた最初の画面の上部メニューにある ”Gallery”をクリックし、下図の様にdentakuで検索してください。dentakuで登録してあるのはまだ私のだけみたいですねw 画像をクリックして、”Op…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 7. 電卓を作ってみる (1)外観

簡単な電卓を作ってみました。 ・四則演算 (+ - × ÷) ・小数点 ・ルート ・+-の変換 ・結果のオールクリア ができるようにしてみました。 例えば、 1+2とキーを打ち込んだあと、=を押せば3が表示されますが、+を打つと同じように3が表示される一…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 6. とりあえず動かそう(2)

前回でアプリの画面ができましたので、今回から動作を実行させるための手順を。 1. AI2でアプリのボタン配置などを行っていたデザイン画面の右上に、"Blocks"ボタンがあるので、クリックします。これにより、動作の記述を行う画面に移動します。 2.下図画面…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 5. とりあえず動かそう(1)

まずは簡単なアプリをさっそく作ってみよう。 1. AI2にログインします。 http://ai2.appinventor.mit.edu/ ブックマークしときましょう。 2.最初の画面が立ち上がったら、 左上の”Start New Project"で新しいプロジェクトを作成 3.プロジェクト名の入力…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 4.エミュレーターのインストール

AI2で作業をする場合、作成過程の動作が確認できる環境があったほうが効率が良い。 Androidスマホ・タブレットを使用して作成途中のアプリの動作を確認しても良いけど、めんどくさいのでエミュレータをPCにインストールしとこう。 手順 1.エミュレータのペ…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 3.ログイン方法

App Inventor2へのログイン方法 まずApp Inventor2(以下AI2)にログインします。 http://appinventor.mit.edu/explore/ へ行き、右上のCreate Apps!をクリックしましょう。 すると、Googleのログイン画面になるので、 用意したログインアカウントでLoginしま…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 2.準備 必要なもの

App Inventor2を使い始めるにあたって必要な物は以下のとおりです。 ・Googleアカウント ・Windows7以上、iOS、Linuxのどれかで動作するPC ・JAVAが動作すること ・インターネット環境 ・ChromeかFireFoxブラウザを推奨します ・Androidで動作するスマホある…

App Inventor2 でAndroidのアプリを作ってみる 1.ことの始まり

前々からうちの娘(中3)が、プログラミングをやってみたいと言っていたので、何か良い方法がないか考えていた。 参考文献が多いからといって、いきなりC言語だとハードルが高いだろうしなぁと思って色々ググっていたら、MITLabでApp Inventor2というものを…

初めまして

初めまして。 とある小さい商社で技術営業しているオヤジの日記です。 以前は天体観測などの話題を中心に10年位前にブログやってたんですが、久々に書こうかなと突然思い立ちました。 基本的に、深夜に更新するのでVol de Nuit 夜間飛行・・